自己破産って…

2015年08月13日カテゴリー : スタッフブログタグ :

皆様は自己破産って、どんなイメージをお持ちでしょうか?
この世の終わり… ・ 身包み剥がされる… ・ 自由が制限される… ・ 恥ずかしい…等など、
その方によって捉え方は違うと思います。

私自身も、この仕事を始めるまで「自己破産」について様々な誤解をしていました。
今回は、その事について書こうと思います。

私が誤解していたこと
・戸籍や住民票に「自己破産したこと」が記載される
・選挙権が無くなる
・自己破産した事が会社に知られたら解雇される
・家財道具を差押される(差押と書いた札を貼られる)← 完全にテレビの見すぎ(笑)

これから「自己破産」を検討されている方も気になっている項目だと思います。
結論から言うと上記は全て誤解なので、ご安心ください!!戸籍や住民票には載りませんし、
選挙の投票ハガキも普通に届きます。会社からの借入等が無ければ、会社に自己破産したことを
知られる事もありません。また、よほど近々に購入した物で無ければ家財道具を差押される事もありません。

もし現在、多重債務でお悩みの方が居られましたら…勇気を出して一歩を踏み出してみませんか?
微力ながら、お手伝いさせて頂きます。先ずは0120-193-552まで、お電話くださいませ♪

  • 無料相談はこちら
  • 事務所案内はコチラ
  • 事務所へのアクセス

まずはお気軽にお問い合わせください

電話番号0120-193-552

電話番号をクリックしていただきますと、スマートフォンでそのまま電話がかけられます。